バリ島「Lush Kitchen(ラッシュキッチン)」Memo Bali

ぷはー!しばらくSNSでお暇いただきましたが、やっとシャバに戻ってまいりました。
一時帰国していたわけでも、コロナやデングに罹っていたわけでも、ネタが尽きたわけでもありません。公私ともにアップアップしてましたの。あ、ウソ。忙しかったのは5日間×3回ぐらいで、あとは疲労回復(という名のダラダラ)に努めてました。ちょっと頑張るとすぐ疲れちゃってぇ。

上記の写真は、息抜きで伺ったチャングー「Lush Kitchen(ラッシュ)」のアイスラテ。

バリ島「Lush Kitchen(ラッシュキッチン)」Memo Bali
バリ島「Lush Kitchen(ラッシュキッチン)」Memo Bali

メインストリートのJl. Pantai Batu Bolong沿いですが、やや奥まった場所にあるせいか日中はさほど混んでおらずゆっくり過ごせます。お得なランチセットが1~2種類。
TYGR SUSHI(タイガー)」と同じアメリカ(カリフォルニア)人オーナーです。

バリ島「Lush Kitchen(ラッシュキッチン)」Memo Bali
バリ島「Lush Kitchen(ラッシュキッチン)」Memo Bali

でね、奥さん。ここの真隣にある同オーナーの「SLAB Crafted Chocolate(スラブ)」が、すごぉぉーくおいしいです♡

バリ島「SLAB Crafted Chocolate(ラッシュキッチンスラブクラフティッドチョコレート)」Memo Bali
バリ島「SLAB Crafted Chocolate(ラッシュキッチンスラブクラフティッドチョコレート)」Memo Bali

友達に紹介されてハマりました。100gでRp100,000(1円=Rp100として約1,000円)とややお高めですが、これまで島内で食べたチョコレートの中だと現時点で暫定1位。
難点は保冷剤が同梱されず、家に着くころにはチョコ同士がくっついていること。

バリ島「SLAB Crafted Chocolate(ラッシュキッチンスラブクラフティッドチョコレート)」Memo Bali
バリ島「SLAB Crafted Chocolate(ラッシュキッチンスラブクラフティッドチョコレート)」Memo Bali

はっ!チョコレートを紹介してる場合じゃないですわね。

日本は夏休みシーズンです。渡航される方が多いと思いますので、バリ島の近況をお伝えします。

天気:ほぼ晴れ / 気温21~30℃(体感29℃) / 湿度68%程度

南半球にあり、日本とは季節が真逆のインドネシア・バリ島。
乾季らしい乾季で、よく晴れて、午後は風の強い日が続いています。
日向は陽射しが強め。色白さんは日焼け止め必須です。不用意に焼くと、真っ赤に腫れて痛くて寝られなくなりまっせ。
たまに曇り、まれに雨。雨は深夜~明け方にかけて。

湿度やや低めでカラッとして、朝晩肌寒いです。
ノースリーブや短パンだと冷えるかも。長袖の羽織りものをお持ちください。昨日は近所のワルン(大衆食堂)でダウンジャケット羽織ってるインドネシア人を見かけました。そこまで寒くないだろうに。

いや、中部や山間部はかなり冷えます。かつてキンタマーニ高原の「Montana Del Cafe(モンタナデルカフェ)」やパヤンガンの「Padma Resort Ubud(パドマウブド)」で歯をガタガタ言わせながらホットコーヒーすすったんでした。山間のプールなんか泳げないですよ、寒くて。
沿岸部でも安宿は掛布団なしがありえるので、大きめのタオルをかけるなど防寒してください。

日本は記録的な猛暑が続いているようで、在住だった友達は「この暑さではバリの涼しさが想像できない。当時、お客さんに何度も『涼しいです。羽織るものをお持ちください』と伝えてたのに信じてもらえず、毎回数人風邪ひいてた」と。

いいですかー。繰り返しますよー。
7月は涼しいです。8月中旬頃まで朝晩やや冷える可能性があります。気温に対応できるよう羽織るものを必ずお持ちください。

あと、ご自身に合う風邪薬持参な。海外旅行保険や保険付帯のクレジットカードを持っていない方が国際病院にかかるとびっくりするほど高額になることがあります。しっかり治さないで飛行機乗ると耳抜きできなくて地獄ですし…。風邪ひかないよう、羽織るものを!(3回目)

最近の天気一覧は、Memo Bali 天気でどうぞ。

ランキングに参加しています。「いいね!」と思ったらクリックお願いします。

両替レート:(売り)1円=Rp96.25→103.75

6月下旬に37年半ぶりの記録的な安値を更新するなど、対米ドルを中心に円安水準が続いています。
去年の同時期にこのブログで円安と書いていたので、すでに1年以上ですね。
おかげで安い日本にたくさんの外国人観光客が押し寄せてインバウンドで賑わっています。観光地によってはオーバーツーリズムで大変だとか…。

対インドネシア・ルピアは思ったほど下がらず。米ドル1強で円を含むアジア全面安
とはいえ、円に比べたらルピアは頑張っているほう。まぁ日本の政策のせいではなく、投資家の思惑で傾いてるため、為替介入以外の手立てがないようですが。

島内の両替レート、7月前半の平日昼間は1円=Rp98.75~99.50、土日祝日はRp96.25。いずれも100切っていました。
中旬以降は、平日昼間やっと1円=Rp100.50 →103.75まで上がってきました!
さらに円高に傾くと日本人旅行者には嬉しいですね。

ちなみに、島内の観光エリアでは欧米人を中心にキャッシュレス決済が主流になっています。現金を持たず、クレジットやデビットカードで支払い。
インドネシア人もスマホ決済が増えてきました。QRIS(QRコードインドネシア標準)やGoPayなど、ワルン(大衆食堂・雑貨屋)やパサール(市場)でさえ使えるところが多くなってます。

両替所が空いてるのなんの!客ゼロではないですが、長蛇の列になることはほぼありません。
よって、両替所で価格交渉するとレートを上げてもらえることも。ただし、平日昼間の銀行営業時間内、かつ、それなりの金額(日本円なら5万円以上?)の場合。ダメもとで聞いてみると良いかと。あげてもらえなかったら、それはそれで。

最近のレート一覧は、Memo Bali 両替レートでどうぞ。

渋滞:宗教行事による通行止め

もはやバリ島名物になりつつある渋滞
エリアによりますが、ハマるとバイクはまだしも、車はまーーったく進まなくなります。
窓ガラス越しに退屈そうな観光客を見ると、こちらまで申し訳なくなり…いや、あてくしは直接関係ないですけど。

渋滞の原因は、観光エリアの面積に対して、オーバーツーリズム、車両過多、導線の悪さなど複合的に絡んでいるものの、今時期は間違いなくバリヒンドゥーの宗教行事でしょう。
バリは神々の島。観光<宗教ですから。仕方ないです、諦めてください(それ以外言えない)。

7月は、13(土)サラスワティでバリヒンドゥー教ウク暦の1年が終わり。翌日から新しい1年が始まり、17(水)パゲルウェシ、20(土)満月、22(月)カジャンクリォン、27(土)トゥンペッランダッと続いています。
※ウク暦は210日=1年につき、一般的なカレンダーとは異なるのでご注意を。

ヒンドゥーのハリバイッ(良いとされる日)=オダラン(寺院建立祭)シーズンです。
コロナが明けて、大きなオダランとされるカルヨがあちこちで開催されています。オダランが毎年行われるのに対して、カルヨは5年・10年・20年・30年・50年・100年と区切りごとで、数字が大きくなるほど盛大に。ただし、ぴったり30年目とかではなく、プダンドゥ(高僧)が決めるため、数年前後するそうな。50年なんて人生で1回しか参加できない可能性が大きく、教徒は張り切って参加します。

乾季は結婚式や葬式シーズンでもあります。
結婚式で頻繁に片側通行になりますが、葬式は人生最大イベントにつき高位な方々は全面通行止めかつ送電線を切りますからね。
カルヨ開催のエリアでは一般人の火葬は先送りにされて、遺体は病院に安置されると聞きました。エリアによって病院の安置所はいっぱいだとか…。

9/25(水)ガルンガン、10/5(土)クニンガンまで、いやクニンガンあとも宗教行事が続きます。
観光客も行列を眺めたり、ヒンドゥー教徒同伴で正装していればお寺に入ることができます(生理など流血していたらダメ)。
興味のある方はウブドの「APA?情報センター」など宗教行事に強い旅行会社に相談してみてくださいな。あてくしは利用したことがなく無関係ですが、大きなオダランでお客様を連れている様子を何度か拝見しました。
同じ混むなら、ノらなきゃソンソン♪

渋滞は許せん!という方は、ホテルの敷地内または徒歩圏内から出ないことを強くオススメします。
繁華街付近に泊まればレストランやナイトクラブへ歩いて行けますし、ビーチ沿いなら海へ行けますし、大きなホテルならスパからアクティビティまで至れり尽くせり。コンシェルジュ付きやオールインクルーシブもありますからね。むしろ、そのほうがイライラせずラクかと。
もしくはすっげー空いてる北部や東部へ行くか。でも行き帰りの道はたぶん混みますw
過ごし方を選べるのも、バリ島の良いところです。

自身の近況

しばらく音沙汰なく過ごして申し訳なすび(謝る気あるのか?)
どうしてたのか気になる~!という奇特な方はお読みくだされ。

web制作

久しぶりにweb制作にガッツリ取り組んでました。
今回はスマホ向け。といってもアプリじゃないYO!サイトだYO!

以下、業界寄りの話。
ずいぶん前から「スマホフレンドリー」と言われてますが、今や「スマホファースト」なんですね。CSSをPC→タブレット→スマホの順に書くか、逆にするかだけですが。
スマホってiOSとAndroidがあるし、機種によっても、ブラウザによっても表示に差が出ます。ドツボにハマると修正が難しい(汗)
IE対応が無くなっただけマシでしょうかね。

昨年2023年にモダンCSSっつー新しいタグが出ていたようで。初めて知りました。
数年前までめっちゃ苦労して調整してたところが、サラッと数行で済むように。
丁寧にまとめてくださってる方がいるので、業界人はご一読を。

・PHOTOSHOPVIP:最新CSSテクニックや書き方30選
・Zenn:モダンCSSをまとめておこう
・レバテックLAB:「モダンCSS」機能紹介

ガムラン練習

なぜか同時に動くもので。
ずいぶん前に「ガムランチームを作りたい。鳴り物担当で良いから参加してね」と声かけてもらって、軽く「ええよ~」と答えてたんです。自分の能力も考えず。

そのまま月日が流れ…急にメンバーが揃って始めることに!
たった週1ですが。

ん?どの楽器も音が鳴るモノやん?

バリ島「Gamelan(ガムラン)」Memo Bali

今回はじめて、鍵盤楽器の主旋律を奏でるウガールと、それを装飾するガンサで、鍵盤の厚みが異なることを知りました。奏者の皆さんにとっては一般常識かしら?
ウガールが薄め、ガンサが厚め。

教えてくれるPondokでは、ウガールが薄い分、パングル(バチ)はガンサに比べて柔らかい素材のものを合わせているそうな。ガンサのパングルで叩くと高音になりすぎちゃうんですって。へー。勉強になりました。

バリ島「Gamelan(ガムラン)」Memo Bali
バリ島「Gamelan(ガムラン)」Memo Bali

もうね、脳が老化して曲が覚えられないんですの。正確にいうと音楽脳じゃないので、なんもわからないんです。わからないところがわからない。
たとえば、仕事はキャリアがあるのでそれなりに、運転も長年やってるのでそれなりに、運動もそれなり、コミュニケーション能力もそれなり。
でも音楽はまったくダメ。謙遜ではなく。なのになぜかやってます。苦行?修行?たぶん雰囲気が好きなんです。だから誘ってもらえるうちはやろうかと(完全に受け身)。

そんなこんなでいろいろ乗り越えつつ、抗いつつ過ごしてます。
またブログやSNSを再開しますのでよろしければお付き合いください。
では、ごきげんよう。

2 Comments

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です