【’19.12・’20.1月】(その2)アグン山・ビンタン焼失・フルーツほか

バリ島の近況

子(ねずみ)年最初のバリ島の様子(その2)をお伝えしマウス。
天気・レートなどは(その1)をご覧ください。

バリ島全土

◆アグン山の活動状況

そういえば最近アグン山の噴火や地震について聞かないなぁ~と思いまして。決して鈍いから揺れを感じないとか、友達が少ないから話が入ってこないのではありません(たぶん)。
で、調べてみましたよ、奥さん。
インドネシア火山地質災害対策局(PVMBG)の1/19(日)付記事によると、昨年6/13を最後に火柱が上がるほどの噴火は観測されていません。ただ、今も細長い白煙は出てますし、体感ない程度の地震も時折起きています。
・PVMBG(インドネシア語):Laporan Kebencanaan Geologi, 19 Januari 2020(2020年1月19日 地質災害報告)
インドネシア国家防災庁(BNPB)の1/17(金)付記事によると、インドネシアの三火山=北スラウェシのカラングタン山・北スマトラのシナブン山・バリのアグン山は、警戒レベル3(警戒)のままです。
また、アグン山は半径4km以内立入禁止です。登山や観光等はできません。雨季は溶岩流や堆積物が川へ流れ出る危険性があるため、二次災害にも注意してください。
・BNPB(インドネシア語):Tiga Gunung api di Indonesia Masih Berstatus Level III(インドネシアの3つの火山はまだレベルIII)
上記を読む限り、引き続き注意は必要ですが、緊急性はないようです。
それより、1/18(土)隣島 東ジャワのスメル山が噴火したんですね。400mの噴煙があがったとか。
Informasi Erupsi Gunungapi Semeru(スメル火山噴火に関する情報)
同じく東ジャワのイジェン山は警戒レベル1(通常)ですが、噴火の可能性があると発表されました。
Press Release Aktivitas Vulkanik G. Ijen, 18 Januari 2020(2020年1月18日、イジェン山火山活動のプレスリリース)
SNS(facebookTwitter)に書いたとおり、1/12(日)にはフィリピンの首都マニラ近郊にあるタール山が噴火しました。ニノイ・アキノ国際空港は噴煙の影響により離発着が終日停止。翌13(月)午後には再開しています。
マニラ経由でバリ島入りするはずが成田空港で足止めくらった友達Sちゃんから、LINEで連絡もらって知りました。運休したフィリピン航空の運賃は旅行会社経由で全額返金されるとのこと。自然災害は免責対象なだけに、この判断はありがたいですね。
あちこちで噴火していますが、ガス抜きで大きな被害が出ないことを祈ります(˘人˘)

←↑クリックお願いシマリス

◆ビンタンスーパー スミニャック店 焼失

SNS(facebookTwitter)に書いたとおり、スミニャックにある「Bintang Supermarket(ビンタンスーパーマーケット)」が火災により全焼しました。
(以下、facebookとほぼ同内容です。既読の方は次へどうぞ)
・BALI POST(インドネシア語):
 SUPERMARKET BINTANG DI SEMINYAK TERBAKAR, 19 MOBIL DAMKAR DIKERAHKAN(スミニャックのビンタンスーパーマーケット、19台の消防車が出動)
 KEBAKARAN SUPERMARKET BINTANG SEMINYAK, SEGINI KERUGIAN YANG DIDERITA(ビンタンスミニャックスーパーマーケットの火災、これだけの損失)
記事によると、1/16(木)午前2:30頃スーパーの薬局付近から出火。従業員2人が初期消火活動を行ったものの、瞬く間に燃え広がりました。15分後に消防車が次々到着しますが、火の勢いが強く、4時間40分後にようやく鎮火しました。
なお、この火事による死傷者はいません。
翌日1/17(金)お昼過ぎ、外出ついでに様子を見てきました。
黄色い規制線が張られ、駐車場さえ入れませんでした。スーパーの正面はシャッターが閉まっていて中は窺えません。建物の側面から見ると焼け焦げた様子がよくわかるようです。
通りに面した「Cafe Seminyak(カフェスミニャック)」は損傷がひどく、残っているのは黒くなった屋根と柱だけ。砕けたガラス、ちぎれた電線、炭と化した家具や雑貨類が散乱、床は水浸し…。
横目で見ようとノロノロ走る車が多く、周辺はいつも以上に渋滞しています。バイクはともかく、車だと抜けるのに時間がかかるでしょう。
消防車2台とすれ違いました。長時間の消火活動お疲れさまでした。
このビンタンスーパーは多種多様な品揃えで、他店にないものが置いてあって重宝してたのに残念です。Expediaのコラムでも取材させてもらいました。
今後再建するのかはわかりませんが、リニューアルした折にはせっせと通って買い支えしたいと思います。それまではウブド店へ行こうっと。

◆フルーツ最盛期

雨季ですわね、南国フルーツの季節ですわね、雨降らないですけど。
我が家にあるマンゴーの木(マンガマドゥとマンガハルムマニス)は11月下旬~12月初旬にかけて最盛期でした。2~3日で10個ずつ採れて、あっというまに終了。
バリ島 マンゴー  バリ島 マンゴー
12月上旬には採れたてのランブータンをスーパーの袋2つ分いただいたのですが、途中で寄った2軒に分けてしまって帰宅時には残20個。。家人いわく「食べすぎると喉がイガイガするから」と。
バリ島 ランブータン
バリ島北端の海沿いにある「Tejakula(テジャクラ)」村は、マンゴーとランブータンの生産地です(島内にいくつかある産地の1つ)。先日も道沿いの軒先や空きスペースで売られていましたが、大量出荷時期は終わってしまいました。
テジャクラのやや南、小高い丘にある「Madenan(マデナン)」村は、ドリアンとジャックフルーツの生産地(ついでに闘鶏用の鶏でも有名)。
今年ここのドリアンが品評会で高評価を得て、南部からわざわざ買いにくる人がいるんですって。バリ島陸軍のお偉いさんも足を運んだとか。種が無いんだか小さくて、食べる部分が多いようです。あてくし、ドリアンのオイニーが苦手なのでずぇんずぇん興味ないですけど。お好きな方はお試しください。
さらに南の、標高あがった「Kintamani(キンタマーニ)」はミカンの生産地。
今はオフシーズンで土づくりのため牛糞や鶏糞の堆肥を行っています。よってミカン畑沿いはどこもくっさーーー。涼しい地域で車の窓を開けて走ってると、突如鼻をつく臭いに襲われます。油断なさらぬように。
南国フルーツについては以前書いた記事をどうぞ。
・Expedia:雨季だからこそ楽しめる♪バリ島の南国フルーツ図鑑

今年の目標

皆さま、2020年はいかがお過ごしでしょうか?
あてくし、今年の目標は「肩のこらない生活」です。好きな人としか会わない、好きな仕事しかしない、SNSもブログも好きなときに、みたいな…
いや、精神論じゃなくて、物理的な話でね。肩こり解消に逆立ちを始めたんです。勧めてくれた友達いわく「地球の引力で内臓や皮膚はどんどん下がっていく」と。本当かわかりませんけど、時々逆向くと体に良いんだとか。体幹も鍛えられるそうです。
詳しく書いてくださってる方のページをご参考にどうぞ。
・KOIGAKU:逆立ちが美と健康に効果的! もたらされるうれしい効果とは?
・rocketnews24:【筋トレ】1年間逆立ちをやり続けたらこうなった! 地味だけど日々の積み重ねが1番大事ッ!!
はじめは頭を付けた三点倒立からやってみましたの。こわごわやるとお尻がまったく上がりません。しかも首が痛くなる。それでも何度かやって成功。
三点倒立を2日間続けて、二点倒立=逆立ちをしてみたら出来ました。ポイントはお尻を腰の向こう側へ持っていけるか、です!慣れてしまえば簡単。
おかげで肩こりがかなり改善されましたよ。ついでに腰痛も。まったくないわけじゃないですが。
SNSやブログは、肩がこらない程度に無理のないペースで続けていこうと思います。
書くことは楽しいし、好きなので(特にくだらないこと)。地味な主婦ネタから、ちょっとセレブかぶれのネタ、おいしいワルンやレストラン、ツッコミどころ満載のローカルネタまで、適当に綴っていきます。
お時間あればお付き合いくださいまし~。
では、ごきげんよう。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です