【’18.1/18~3’】天気・レート・和食ほか

バリ島の近況

どもども。バリ島の近況【1/18~30】を綴りまーーす。
過去分はMemo Bali facebookに月1~3ペースで掲載してますおさん。

◆天候:豪雨・雷雨からのぉ~晴れて強風 / 気温24~34℃ / 湿度84%前後

いやぁ、荒れました。大荒れです。
先月も多雨でしたが、1月下旬はさらにひどくなり、1時間以上の豪雨または雷雨により洪水や浸水が多発しました。
特に1/22~23にかけて、レギャンやスミニャックでは車体の半分~8割が水没したり、チャングーでは暴風雨によりバイクごと田んぼに転落したり、デンパサールでは地滑りで家屋が押し流されたり。
・Bali Post(インドネシア語):スミニャックやレギャンで洪水。観光客避難 / デンパサール・ウブンで地滑り
サヌール、ウブド、デンパサールでも冠水・洪水被害があり、ボートによる救出が行われたようです。
うちの庭も一時的に水位があがり、望まないのに“水上コテージ風”になりましたよ。段差が3段分あって良かったです。1段だったら確実に浸水してました。KOEEEーーーー!
1/27あたりから雨は止み、晴れか曇り。風がやたら強く、時折小型台風並みに吹き荒れています。西オーストラリアの低気圧の影響だとか。
沿岸では高波が発生しています。サーファーには嬉しいビッグウェイヴですけど、釣りや海水浴の際は十分お気をつけください。
・Bali Post(インドネシア語):クタとトゥバンの強風高波
この強風と高波は明日(1/31)の月食満月まで続く見込みです。
過去の天気はMemo Bali 天気ログ一覧でどうぞ。
両替レート、アグン山、その他の観光地については、下部の>> 続きをご覧ください。

←できればポチッとお願いします

◆両替レート:(売り)1円=Rp118.50→122.25


1/24 米財務長官のドル安容認発言、1/26 日銀総裁の物価目標達成への強気発言により、世界的に円買いが進んでいます。対ルピアも約2ヶ月ぶりに1円=Rp120超え。今日(1/30)はRp122.25までいきました。Rp122台は実に1年2ヶ月ぶりです♪
一時的な揺り戻しはあるものの、現時点では政府の為替介入や景気に影響する事件等がないため、旅行者には嬉しい円高傾向です。この先どうなるかわかりませんけど。
過去のレートはMemo Bali 両替レートログ一覧でどうぞ。

◆アグン山の噴火状況


インドネシア国家防災庁(BNPB/インドネシア語)によると、
1/15 7:23に約2,000~2.500mほどの煙と火山灰が噴出しました。
その後は西ジャワ・バンテンの地震関連ニュースが増えて、アグン山については記載がありません(それってどうなの?掲載しましょうよ)。
インドネシア火山地質災害対策局(PVMBG/インドネシア語)の「地質災害レポート」では、アグン山周辺は濃霧のため観測できない日もあるとしつつ、
1/19 19:20に再び噴火。地震とともに約2,500mほど噴煙を上げ、東に向かって流れました。
1/25にも約200~1,000m程度の白と灰色の噴煙が上がりました。
以降、微弱の地震は続いていますが、噴火活動は落ち着いてる模様です。このまま収束してくれると良いですね(-人-)
この期間中、ングラライ空港(通称・デンパサール空港)の閉鎖はありません。

◆アグン山以外の観光地

クロボカン~スミニャック、チャングー、ウブドをウロってきました。クタとデンパサールも一瞬だけ通りました。
エリアや店舗、曜日によって混雑度に差がありますが、昨年11月末~12月の空港閉鎖後に比べて、客足はかなり戻ってきてると思います。例年の閑散期程度かと。
クロボカン~スミニャック
渡航したら、まずはバリ飯ですよねーー☆
Jl. Tangkuban Perahuにある「Warung Nasi Bali」へGO!
お昼時なので普通に混んでます。ローカル客が中心で、一部中華系と日本人もいらしたような。
ナシチャンプル スペシャル、Rp25,000(1円=Rp122として約205円)。うんまーーーい。
バリ島 Warung Nasi Bali
ここでは単なるナシチャンプルじゃなく、スペシャルを選んでくださいね。カリッカリベーコンが載ってます。豚肉も鶏肉も柔らかく、ラワール(いんげんのココナッツ和え)は爽やかな味と香り。
食べ終わって気づいたのですが、6日程度の帰国だとバリ飯やインドネシア飯は恋しくならんですわ(爆)むしろ日本食が食べたいぃぃ。
後日、Jl. Kayu Ayaに新しくできた「吉野家 スミニャック」へ行きました。
Jl. PetitengetからJl. Pangkung Sariを通ってJl. Kayu Ayaへ向かったのですが、この日はどこも空いてました。クロボカン~スミニャックエリアがかつてほど人気がないのか、たまたま少なめだったのか、ほかのお店に集中していたのかわかりません。
パッと見、どの店舗も3割程度の集客。欧米人が多め、次いで中華系インドネシア人。走ってるのは空車のタクシーばかり。いくつかのお店は潰れたようで看板をおろしてました。あ、いや、でも「Warung Kultur(ベリーポークサンドが激しくオススメ)」とその隣のアヤムゴレン屋は混んでたYO!
吉野家もマクドナルド並に広いのに(カウンターのみのワンオペ配置ではない)、うちらのほか中華系の1家族のみでした。だ、大丈夫?
バリ島 吉野家 スミニャック バリ島 吉野家 スミニャック
オリジナル丼と焼き肉丼をオーダー。ともに並サイズはRp40,909+(約335円+)
オリジナル丼、うんめー。といってもグルメがうなるほどの本格派ではなく、安っぽいB級飯。薄っぺらくて透けそうな牛肉と玉ねぎとツユが、まさに日本のまんま再現されています。
バリ島 吉野家 スミニャック
焼き肉丼は甘辛。味濃いめ。あてくしには甘すぎる感じがしました。生玉子つけると良いかもしれません(そんなトッピングあるのか?ないかも)
バリ島 吉野家 スミニャック
チャングー
Jl. Pantai Batu Bolongの「Betelnut Cafe」にン年ぶりに行ってみました。
人気店でハイシーズンは入れないこともあるのですが、この日は先客2組のみ。「やっぱチャングーも空いてるねぇ」なんて言ってたら、あれよあれよと満席。
2階席だと客が歩くたびに自席が揺れるのが難点です。賑わってるのは嬉しいけど手元が震えるぅぅ。
フィッシュバーガー、Rp62,000(約508円)。
バリ島 Betelnut Cafe
白身魚のフライだと思ってたら、まさかのサテリリッ(つくね)風。野菜たっぷり。レモングラスがきいた爽やかな味でした。全体的にボリューミー。
添えはポテトフライかサラダから選べます。「半々は?」と聞いたらダメですって。
お腹ぱんちくりんのくせに、デザートを頼んでみました。だってここのチーズケーキは評判良いんですもの。
手前はラズベリーチーズケーキ、奥がキャロットケーキ。ともにRp30,000(約245円)。
バリ島 Betelnut Cafe
キャロットケーキはニンジンのほか、ジンジャー、シナモンが利いてまぁまぁイケます。
でもチーズケーキ推し。甘くてまったり濃厚。ラズベリーの酸味と相性ばっちり。とびぬけて、というより、くせになるおいしさです。
甘めが好きな方にはチーズケーキ・チョコレートのほかチーズケーキ・オレオやチーズケーキ・スニッカーズなんてのもあります。チーズケーキだけで8種類ぐらいありました。
チャングーは昼間そこそこ混んでます。夜だとさらに。
欧米人がほとんどで、少し中東系やインド系、たまに中韓とインドネシア人も。日本人はほとんど見かけないですね。
ウブド
アグン山に近いため南部観光地より空いてるとの噂でしたが、行ってびっくり。思ったより混んでました。土曜だったから?
まず、Jl. Raya Pengosekanの「Kakiang Bakery」は駐車場が満車でした。車を運転中だったので店内まで見られませんでしたが。
今日の目的は「漁師 ウブド」。
人気ベーカリー「Monsieur Spoon」などと横並びのせいか駐車場はやっぱり満車。停めるのに苦労しました(先導してくれた駐車係さん、ありがとうございます)
店内は冷房コーナーがほぼ満席で、中国人と中華系インドネシア人客ばかり。オープンエアの座敷席は欧米人客が3組ほど。
ミックス天ぷら、Rp65,000++(約533円++)、ご飯セットRp25,000++(約205円++)
バリ島 漁師 ウブド
天ぷらの衣サクサク、天つゆも甘すぎず。胡麻和えは青菜シャリシャリだし、味噌汁もおいすぃ~。
最近バトゥアン村でレッスンした後、「漁師ウブド」か「カキアン」に寄るのが小さな楽しみの1つです。
ナシチャンプルが美味しいといわれる「Warung Makan Pak Sedan」も寄りたいのですが、雨季は車移動なので停められないんですよね。
そのかなり手前にある「Warung Makan Teges」も大好きです。この日は両脇に路上駐車でいっぱいでした。人気ですなぁ。
食後、Jl. Monkey ForestからJl. Raya Ubudを通って帰りました。
以前に比べて散策してる人が多いです。特に欧米人。路上駐車禁止になったので、市内を歩いて移動されてるんですね。そのおかげか賑わって見えます。
車路はスイスーイ。と思いきや、モンキーフォレストの坂を登り切ったあたりからバイクがポツポツ。サッカー場近くになると停まってる車も増え始めました。あれ?全然禁止されてない??違反車はタイヤの空気を抜かれるそうですが、取締りが追い付いてないのか、土日休みなのか…謎。クタはこまめに警備員が周回してるため、ポピーズ周辺は一切路駐なくなりましたけどね。
Jl. Raya UbudからJl. Raya Campuanにかけても散策している人や駐停車が多く賑わって見えましたよ。
ガラガラじゃなくて良かったものの、なんだか拍子抜けしちゃいました。
あ、そうそう。ウブド南部のマス村では今年11月頃に、約50年に1度の大規模な寺院建立祭「カルヨ」が開催されるようです。マスも踊りの名手が多いので奉納舞踊が楽しみですね。
(おまけ)デンパサール
2016年3月に全焼したバドゥン市場は現在再建中で、オープンのめどは立っていません。が、Jl. Gajah MadaとJl. SulawesiとJl. Kartiniの交差点では夜間にライティングが始まったとか。観光客が写真撮りに来るほど綺麗なんですって。あてくしが行ったのは昼間で1mmも光ってませんでした。どなたかチェックしてみてくださーい(他力)。
ただ、この日ここで久しぶりに観光中の日本人を見かけました。こんなところで?!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です