在住者向けです。
数日前に友達から「外国人用KTPについて知ってる?なんか面倒くさい感じ?」てな問い合わせが入りました。
えぇ、存じてますわよ。少し前にニュースサイトで読みました。
ざっくりいうと、「KTPにはインドネシア人用=青色と外国人用=オレンジ色の2種類あり、青を所持している外国人はオレンジに切替せよ」という通達が出ています。
対象者や背景について、わかる範囲で綴りますね。
混在KTPの整理
バリ州を含むインドネシア各地で、これまで外国人にインドネシア人と同等の青色のカードが数多く発行されています。
外国人が「青にしてくれ」と頼んだわけではなく、各地の市民登録事務所(Disdukcapil)などの担当者の認識不足により誤って作られてしまいました。
これを是正すべく、「青色の外国人はオレンジに切替」てなお達しが出たわけです。
現時点で再発行の期限や罰則について決められていませんが、いつか対応しないといけないので、該当者は早めに更新したほうが良さそう。
ただし、6月は学校が夏休み。帰国シーズン真っ只中につき、それぞれの事情に配慮して決めてくださいね。
◆切替対象
- 外国籍で青色のKTP所持者
◆切替不要
- 外国籍でオレンジ色のKTP所持者
- インドネシア国籍に帰化した青色のKTP所持者
発表によると、2022年3月時点でKTPを所持している外国人は13,056人です。
1位が韓国1,227人、2位が日本1,057人、3位オーストラリア1,006人と続きます。
うち青色KTPの所有者数は不明です。
・内務省(以下すべてインドネシア語):外国人がKTP-elにする理由を改めて説明
通達の背景
切替を急ぐ背景の1つに、2024年の大統領選が挙げられます。外国人に選挙権はありません。
ところが、昨年「中国人労働者が投票のために偽名でKTPの申請をはじめた」と報じられました。
青カードは選挙に参加できるので、早急に整理を行いたいようです。
・Bali Post:法規制に従って外国人に電子KTPを付与
また、今年に入り、バリ州では役所関係者が多額の賄賂を受け取って、外国人にKTPを不正発行する事件が起きています。次々と逮捕者が出ました。
・Bali Post:外国人がKTPをポケットに持ち込む事件
個人的な対応
ここで他人様に勧めておきながら、青色KTPのあてくしは当分更新しませんわよ。
だって北部ブレレン県の役所って在住外国人が少ないせいか、ものすごぉぉぉーく時間かかって大変なんですもの。南部バドゥン県なら3営業日で出来上がるものが、1ヶ月待ちとかザラ。ファーストペンギン(最初に飛び込む1羽)になると痛い目にあいますから。
それに、今年はKITAP更新のタイミングなんです。今、申請しても二度手間に。よって圧力がかからない限り、先送りしようと思います。
このあたりは個々の事情によるので、自己責任でお願いします。
KTPについて
インドネシア人のKTP
改めておさらいしましょう。
KTP(Kartu Tanda Penduduk)とは、インドネシア内務省が発行する公式の身分証明書・居住者識別カードです。
17歳以上のインドネシア国民(WNI/Warga Negara Indonesia)に発行され、携帯が義務付けられています。
2009年から段階的に電子化し、ICチップ入りのKTP-elになりました。2024年までにKTPの個人識別番号(NIK/Nomor Induk Kependudukan)と納税者番号(NPWP/Nomor Pokok Wajib Pajak)が統合される予定です。
・人口住民登録局:電子IDカード
・国有資産総局:個人識別番号と納税番号の統合
外国人のKTP
2013年の法改正により、17歳以上の定住許可・恒久居住許可(ITAP/Izin Tinggal Tetap)の所持およびインドネシア人と既婚または婚姻歴のある外国人はKTP WNA(Warga Negara Asing)の取得が必須になりました。
施行後しばらくはうるさく言われなかったのに、ここ数年で厳しくなりましたね。未所持者はVISAの更新や公的書類の発行ができなくなっています。
・市民登録事務所:インドネシア国民と結婚した外国人のためのKTP-EL
◆KTP WNAの取得要件
- 17歳以上で、インドネシア人と既婚または以前結婚歴あり
- 家族カード(KK/Kartu Keluarga)を所持
- 渡航書類を所持
- 定住許可カード(KITAP)を所持
インドネシア人と外国人のKTPの違い
インドネシア人と外国人のKTPには、主に下記の違いがあります。
- インドネシア人
・有効期限:生涯有効
・掲載情報:性別、宗教、婚姻状況、職業に関する情報などインドネシア語表記
・国籍:インドネシア
・背景:青色
・選挙権:あり - 外国人
・有効期限:入国管理局が発行する定住許可に基づいて有限
・掲載情報:性別、宗教、婚姻状況、職業に関する情報など英語表記
・国籍:各人の国籍
・背景:オレンジ色
・選挙権:なし
・市民登録事務所(プルウォレホ地区):外国人とインドネシアのKTPの違いは何?
・detik news:外国人とインドネシアの身分証明書の違い
以上、ご参考になれば幸いです。
ごきげんよう。
2 Comments